山口県宇部市の葬儀場・斎場。家族葬から一般葬までお葬式・ご葬儀のことなら安穏会館へ

24時間・365日対応 ご相談は無料です

お急ぎの方はこちら 0120-59-4166

葬儀後の問題

2024年4月26日 by 安穏会館

おはようございます。変な天気が続く今日この頃ですね。 最近では家族葬が中心となっている葬儀事情でございますが、遺族を悩ますのはお葬式に関することだけではなく、葬儀後の事も大きなウエイトを占めています。故人の不動産、動産などの処理においては専門家の知識なくしてはなかなか前に進むことが出来ません。また今年度4月よりは相続登記の義務化がなされました。現在のところ罰則等はなくスタートしておりますが、高齢化社会の中で空き家などが増えていくことが予測されていますので、それらの交通整理の一環なのではないでしょうか。ますます遺族の葬儀後の荷物は増えそうです。 安穏会館では葬儀後の手続きの各種斡旋もおこなっておりますので葬儀後のこともご相談くださいませ。勉強しなくっちゃいけないなぁと日々思うだけの毎日を消化しております。反省。
宇部市火葬場について

2024年4月26日 by 安穏会館

現在の宇部市の火葬場の利用可能時間は10時から16時です。 それらの利用時間の中で10時 11時 12時 13時 14時 15時 16時それぞれ2件の受け入れが可能となっています。  
資料請求について

2023年4月25日 by 安穏会館

業務の形態と性質上、恐れ入りますが県外への資料請求への対応は行っておりません。
宇部市火葬場の現在の状況について

2023年3月6日 by 安穏会館

宇部市火葬場(宇部市大字川上字上白石1010番地)では現在、新型コロナウィルスで亡くなった方の火葬は通常通り可能になっています。ただし、病院での体液漏洩防止処置などの特定の処置が必要になります。
2023年 令和5年がスタートです。

2023年1月1日 by 安穏会館

あけましておめでとうございます。令和5年がスタートしました。兎年の今年は飛躍の年!何かと悪いニュースの多い昨今でありましたが、ここからピョンと跳ねて日本中が明るい話題で楽しくすごせる本年になることを期待してます。 さて安穏会館では元旦から当番出社の私でありますが、旧年度は何かと動くことを躊躇った年でありましたので今年はいちいち用事を作って出かけたり新しいこと新しいお店に足を運んでみようと思っています。皆様は何か目標がおありでしょうか?お葬式事情は家族葬が多くなりましたが、これまでは自粛の多い世の中でしたので公私共に出来るだけ人に接していきたいと考えています。今年もよろしくお願いいたします。
2022年 

2022年12月31日 by 安穏会館

本日は大晦日ですね。皆様は大掃除は終わりましたでしょうか? 2022年も終わりますね。まだまだ新型コロナウィルスによって元々の生活リズムは取り戻せない世の中ですが本年度も大変おせわになりました。安穏会館は来年もたくさんの新しいことにチャレンジしていこうと思います。 さて大晦日の「大」を最後のという意味があるのをご存知でしょうか? お通夜の事を大夜(たいや)ともいうのですがここでも「大」が使われます。 これは最後の夜という意味です。 毎月の終わりの事を晦日と言います。そこに「大」をつけて最後の月の終わり これが大晦日だそうです。西岐波の本覚寺様より教えて頂きました。   さてもちろん安穏会館では仕事納めなるものがございませんので2022年の最後の今日を味わいたいと思います。  
年始の宇部市の火葬場の利用について

2022年12月31日 by 安穏会館

2023年の元旦と3日は宇部市火葬場の利用できません。 2日は通常稼働しております。
猛暑続きますね。

2022年8月2日 by 安穏会館

夏って楽しむものだったような気がするのですが、この頃の夏は気をつけるものだと感じる令和4年の夏を皆様はどうのりきっていらっしゃいますでしょうか? 安穏会館では皆様のご協力もあって会葬者の罹患、社員の罹患はこれまでも存在しません。本当にありがたいことです。奇跡的だと言えると思います。 会食などを制限していますがお葬式は省くわけにはいきません。これからも価値ある意義あるお葬式を皆様と共に探してまいります。 家族葬も安穏会館。お葬式はわからないことだらけわからないことや不安な事は一度、安穏会館に投げかけてみてください。事前相談お待ちしております。
コロナ禍で安穏会館を利用した時に制限されることはありますか?

2022年8月2日 by 安穏会館

安穏会館では現在、他県の親族が会葬に来られる場合であってもPCR検査の実施や接種証明書等の必要な措置はありません。しかし良識的な範囲での体調不良や感染拡大地域からの会葬はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
まん延防止等重点措置解除後について

2022年2月19日 by 安穏会館

宇部市では令和4年2月20日に現在施行されているまん延防止等重点措置が解除されますが、安穏会館では葬儀における飲食の制限を続行いたします。 皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。

斎場案内